2023板橋Cityマラソン 結果報告

2023年3月19日(日)に2023板橋Cityマラソンが開催されました。
コロナにより3大会中止となっていたので久しぶりの開催となりました。

目次

2023板橋Cityマラソン

会場・アクセス

会場:東京都板橋区荒川河川敷内特設会場

アクセス:JR埼京線「浮間舟渡駅」から 徒歩15分
     都営地下鉄三田線「蓮根駅」から 徒歩15分
     国際興業バス「舟渡小学校」から 徒歩5分(東武練馬駅・高島平駅・浮間舟渡駅発)

公式HPより

種目 & 定員 & 参加費

部門定員参加費制限時間
1)陸連登録の部
2)一般の部
10,000人11,550円7時間
(16:00まで)

当日スケジュール

参加案内・ナンバーカードなどは事前郵送となります。
当日受付はございません。

今大会はスタート直後の密集回避&混雑緩和と安全確保のため、ウェーブスタートとなりました。

スタート時刻は

 スタート時間 人数
 第1ウェーブ 9:00 約1,700人 
第2ウェーブ9:06約1,700人
第3ウェーブ9:12約1,700人
第4ウェーブ9:18約2,500人
第5ウェーブ9:24約2,500人

※制限時間は7時間となっておりますが、第1ウェーブのスタートから7時間となります。
 第5ウェーブスタートの場合、6時間36分でのゴールが必要となりますので注意が必要です

コース

メイン会場前をスタート&ゴールとし、荒川河川敷を1往復するコースとなります。

公式HPより
公式HPより

アップダウンは4カ所のみとなり、その他はほとんどフラットなコースとなります。
最後の上りは疲労が溜まった状態ですので、よりつらく感じます。
余力を残して上りに備えましょう!

ペースメーカー

3時間00分・3時間15分・3時間30分・4時間00分・4時間30分・5時間00分・5時間30分・6時間00分・6時間30分
ペースメーカーはしっかりとしていますが、1点注意が必要です。
割り振られたウェーブの中に目標とするペースのペーサーがいないということもあるようです。

レース振り返り

目標

参加したのはフルマラソン

4’05/km~4’10/kmで走りきることを目標としました。
ゴールタイムの目標は2:52’00~2:55’00
(自己ベストは2:53’38)

レースプラン

スタートからゴールまで一定のペースで走る続ける。
設定ペースは4’05/km~4’10/km

今回は人の後ろにつくのではなく、淡々と自分のペースを刻んで走る。
今の自分に走り切れるであろうギリギリのペースで設定してみました。

レース結果

フルマラソン : 2:54’33(4’08/km)グロスタイム

目標達成!
自己ベストには1分弱届きませんでしたが、セカンドベスト。

30キロ以降、徐々にペースが落ちましたが、大崩れすることなく走り切れたのが目標タイム以内で走れた要因でしょう。

レースの流れ

ai

レースの振り返りです。

第1ウェーブだったので9:00ちょうどにスタートです。
今回は会場にスタートの1時間30分前に着き、トイレや準備もゆとりをもって完了。
スタート30分前くらいに整列しました。

スタートまでのロスは8秒。
その後も順調に進み、初めの1キロの通過は4’09

その後も4’05前後でペースを刻み、
5km通過は20’31(4’06/km)
スタートのロスや1つ目の上り坂も含めてなので良いペース!

前半はたまに向かい風を感じるものの、特にきつく感じることもなく淡々と走れたので、5キロ毎はこんなラップです。

10km 20’21(4’04/km)
15km 20’17(4’03/km)
20km 20’22(4’04/km)

そして、ハーフの通過は1:26’07

折り返し後、少し向かい風を感じ多少ペースが落ちてはいるもののまだ余裕はありました。
でも、前半と同じペースを維持しようとするとちょっときつくなってきました。
後ろから抜かれて少しついていくも離されるを繰り返しながら粘りの区間が続きます。

16kmくらいから心拍数も165になり、23kmから167に!
いつも160台の後半から少しきつくなるので想定より早めに来たなという感じです。

それでも粘って
25km 20’26(4’05/km)
30km 20’33(4’07/km)

気温は15℃くらいまでしか上がらないというものの、雲一つないくらいの快晴だったために、太陽がじりじり意外と暑い。

今回はしっかり水分補給とジェルも取りながらなので大幅な失速は逃れられました。
因みに今回は15km、22km、32kmでジェルを補給。

左から順に15km(スタート前に半分補給)、22km、32kmで補給しました。

35km 20’59(4’12/km)

36km手前の最後の上り坂でペースが落ち、その区間の1kmは4’27
そこから、うまくペースも戻せず、
40km 21’45(4’21/km)

41km付近でお店(ランケア横浜仲町台)のお客さんが応援&撮影をしてくれました。
ありがとうございます。
ラストでペースを上げることができました。

40km~ゴール 9’11(4’11/km)

グロスタイム 2:54’33
ネットタイム 2:54’25
総合順位 282位(7739人中)
種目順位 122位(6993人中)

という結果になりました。

2戦連続で2:55切りを達成!
これで、『サブ3 100回チャレンジ』4戦4勝です
次戦のフルマラソンは4月16日のかすみがうらマラソンです。
4月のレースとなるので気温との戦いになりそうです。
2:55切りを目指しながら、最終戦を楽しんできたいと思います。

今回のシューズ&ランニングウォッチ

シューズはアシックスのメタスピードスカイ
自然とスピードが上がるスーパーシューズ。今回も最後まで大崩れすることなく走る手助けをしてくれました。

あわせて読みたい
アシックス メタスピードスカイ 徹底レビュー アシックスの厚底カーボンシューズ『メタスピードスカイ』をご紹介します。実際にトレーニングやレースで履いて走ってのレビューとなりますので、ぜひ参考に見てくださ...

ランニングウォッチは左手にガーミンForerunner265、右手にカロス ペース2で走りました。
GPSの性能の差のチェックを行いました。

結果は
Garmin Forerunner 265 … 42.36km
COROS PACE 2 … 42.39km
という結果になりました。

ほとんどの区間でズレはなく、1キロ毎にラップが鳴ったら数秒でもう一方が鳴るという繰り返しでした。
フルマラソンを走ってこれだけのズレであればかなり優秀だと思います。
安心してペースの確認ができました。

あわせて読みたい
Garmin Forerunner 265 レビュー ガーミンから2023年3月に発売されたランニングウォッチ『Forerunner 265(フォアランナー 265)』を購入し、実際に使用してみた感想をレビューしていきます。 ランニン...
あわせて読みたい
カロス ペース2:高性能・コスパ最高ランニングウォッチ【COROS PACE 2】レビュー 【COROSとは】 COROS(カロスと読みます)とは、2014年にアメリカで設立されたランニングウォッチなどを制作しているメーカーとなります。日本に入ってきてまだ日が浅い...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次