2025年3月のラン

目次

2025年3月のまとめ

★月間走行距離 : 214.8km
★月間走行日数 : 15日
★平均ペース : 4’47/km

練習内容

1日 オフ
2日 15kmペース走 3’59/km
3日 5kmジョグ(トレミ) 6’00/km
4日 オフ
5日 オフ
6日 オフ
7日 15.1kmジョグ 4’32/km
8日 オフ
9日 15kmペース走 3’52/km
   10.1kmジョグ 5’03/km
10日 オフ
11日 4kmジョグ(4’47/km)-5km閾値走(3’41/km)-5kmペース走(3’56/km)-7kmジョグ(4’29/km)
12日 10kmジョグ 5’36/km
13日 4km閾値走 3’40/km
14日 8.3kmジョグ 4’47/km
15日 オフ
16日 板橋Cityマラソン 3:39’20
17日 オフ
18日 オフ
19日 オフ
20日 オフ
21日 オフ
22日 7.5kmジョグ 5’00/km
23日 10kmジョグ 5’40/km
24日 5.1kmジョグ 5’34/km
25日 オフ
26日 オフ
27日 10.1kmジョグ 4’37/km
28日 オフ
29日 オフ
30日 15.2kmジョグ 4’35/km
31日 10kmジョグ 4’52/km

練習考察

レースの1週間ちょっと前に、お風呂屋さんに行った際、足の上に物が落ちてきて打撲してしまいました。
直後はかなり腫れたので焦りましたが、痛みもそこまで強くなく様子をみていたら腫れも引いてきた。

ランオフや、様子見ランで調子を確認しつつレースもいけると判断。

調子も徐々に上がってきて挑んだ『板橋Cityマラソン』
3月なのにまさかの寒い雨、準備不足で途中から歩いてしまいました。

結果も3:39’20と目標より50分遅れでのゴール。

結果は良くありませんでしたが、環境によってウェアも変える必要があったり、準備が大切だと学べたので良いレースとなりました!

これで、今シーズンの大きなレースは終了となるので、しばらくはゆるゆる楽しみながら過ごしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次