2025年2月のラン

目次

2025年2月のまとめ

★月間走行距離:251.7km
★月間走行日数:15日
★平均ペース:4’27/km

練習内容

1日 オフ
2日 神奈川マラソン(10km) 37’10
3日 6kmジョグ 5’39/km
4日 オフ
5日 オフ
6日 オフ
7日 10kmペース走 3’52/km
8日 20.3kmジョグ 4’32/km
9日 3km刺激走 3’41/km
10日 オフ
11日 ベジタブルマラソン(ハーフ) 1:20’40
12日 8kmジョグ 5’13/km
13日 オフ
14日 オフ
15日 15.2kmジョグ 4’31/km
16日 40km走 4’17/km
17日 オフ
18日 21kmジョグ 4’50/km
19日 オフ
20日 オフ
21日 オフ
22日 11kmジョグ 4’31/km
23日 35km走 4’10/km
24日 オフ
25日 10kmジョグ 5’00/km
26日 オフ
27日 6km閾値走 3’40/km
28日 8kmジョグ 4’53/km

練習考察

2月のレースは神奈川マラソン10km、ベジタブルマラソンハーフを走りました。

神奈川マラソンの前後は坐骨神経痛も発症し、今年に入ってから疲労が溜まっていたので、ランオフ多めにしてみました。
神奈川マラソンは、スタートから力も入らず昨年よりだいぶタイムを落としましたが、
翌週のベジタブルマラソンは、自己ベストに迫るタイムで年代別1位を取ることができました!

その後は、疲労を抜きながらロング走で距離耐性を作るという練習プランを実施。

翌月の板橋Cityマラソンに向けて、徐々に走りが戻ってきました。

3月の目標

今シーズン最後のフルマラソンに向けて調子を上げていくこと。
月間走行距離は気にせず、最高の状態でレースに挑めるよう調整していくことを最優先!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次