2024板橋Cityマラソン 結果報告

2024年3月17日(日)に『2024板橋Cityマラソン』が開催されました。
昨年に続き、2年連続の参加となります。

目次

2024板橋Cityマラソン

会場・アクセス

会場:東京都板橋区荒川河川敷内特設会場

アクセス:JR埼京線「浮間舟渡駅」から 徒歩15分
     都営地下鉄三田線「蓮根駅」から 徒歩15分
     国際興業バス「舟渡小学校」から 徒歩5分(東武練馬駅・高島平駅・浮間舟渡駅発)

公式HPより

種目 & 定員 & 参加費

【フルマラソン】

種目定員参加費制限時間
(1)陸連登録の部
(2)一般の部  
10,000人11,550円7時間

【サブ種目】

種目定員参加費制限時間
5km     
(1)一般の部 
(2)高校生の部
1,000人(1)3,000円
(2)2,000円
1時間
ジュニア(3km)80人1,000円30分
車いす(1km)設定なし無料10分

ペースメーカー

2時間50分・3時間・3時間15分・3時間30分・4時間・4時間30分・5時間・5時間30分・6時間・6時間30分

ペースメーカーはしっかりとしていました。
今回、2時間50分のペースメーカーについていきましたが、3’58/kmと4’00/kmペースの2つに分けられていて好きな方を選べるようになっていました。
ペースも安定していて正確に刻んでいただきました。

レース振り返り

目標

ここ最近の練習内容から目標はサブエガ(2時間50分切り)に設定しました。
スピード的には問題なし。
30kmより長い練習はしていないのでそこが課題。

第2目標は2:53’38の自己ベスト更新

第3目標はサブ3

レースプラン

3’58/kmで行けるところまで行く!
後半に向かい風が強くなる可能性が高いので、その時にどのくらい粘れるかが勝負。

暑くなることも予想されていたので水分補給はしっかりと。
補給のジェルは30km手前で一つ補給。

と、単純なレースプランで挑みました。

レース結果

2:58’55(4’14/km)グロスタイム

かろうじて、第3目標のサブ3を達成。

今シーズン出せていなかったサブ3を3戦目で出すことができました!

ai

レースの流れ

レースの振り返りです。

昨年のウェーブスタートとは違い、例年通りの一斉スタートに戻りました。
私はAブロックからのスタート。

スタートのロスは5秒のみ。
特に詰まることもなく順調に走りだせました。

最初の1キロは焦らずゆったり入って3’56
サブエガのペーサーに追いつくと、3’58/kmと4’00/kmの2グループに分かれているということなので、前の3’58/kmのグループに合流。

上りはちょっと苦手なのでペーサーから離れましたが、
5km通過は19’55(3’59/km)
スタートのロスを入れなければ、ちょうど3’58/km

スタート後はそこまで風は吹いてなかったものの、途中からどんどん強くなってきました。
風向きも変わり色々な方から吹いていたので、難しいレースとなりました。
それでも、前半はペーサー付近で走ることができ、5kmごとのラップはこんな感じです。

10km 19’49(3’58/km)
15km 19’47(3’57/km)
20km 19’47(3’57/km)

そして、ハーフの通過は1:23’38
この時点で心拍数も160前後をキープして特に苦しいこともなく走れていました。

折り返し後もこの状況は続き、余力を残したまま走って27kmくらいでジェルの補給。
どこでペースを上げようかと考えているうちに、29km付近から強い向かい風が出てきました。
何とかペース維持を心掛けていましたが、力尽きどんどんペースダウン。

サブ3がどんどん迫ってくる中、ちょっと焦りながら止まりそうな足をただただ前に出すだけの状態に。

25km 19’51(3’58/km)
30km 19’57(3’59/km)
35km 21’37(4’19/km)
40km 25’33(5’07/km)
ゴール  12’39(5’46/km)

グロスタイム 2:58’55
ネットタイム 2:58’50

という結果になりました。

今シーズンは横浜マラソン、湘南国際マラソンとサブ3に届かなかったので、何が何でもとという気持ちで粘り切れました。

ゴール後、スタッフの人に顔色悪いですけど大丈夫ですかと心配されてしまいました 笑
脱水もあったみたいで、ゴール後に給水して少し休んだら復活しました。

ゴール後に腕を見たら真っ白。
腕も時計のベルトも塩まみれでした。
乾燥していたので、そこまで汗をかいている実感はありませんでしたが、やっぱりかなり汗をかいていたようです。

そして、ゴール後の楽しみのシャーベット。
今年はリンゴを選びました。

少しゆっくりして、また来シーズンのサブエガ達成に向けてトレーニングを組んでいきたいと思います。

今回のシューズ

使用シューズはアシックスの『メタスピードスカイプラス』
レース前で190kmを超えていましたが、まだまだしっかり力を発揮してくれました。

30kmを1:59’06(3’58/km)で走れたのはシューズの力もあると思います。
強風がなければそのままゴールまで走り切れた感覚です。

あわせて読みたい
メタスピードスカイプラス(+) 徹底レビュー アシックスの『メタスピードスカイプラス(+)』をご紹介します。実際にトレーニングやレースで履いて走ってのレビューとなります。ぜひ参考に見てください。 メタスピ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次