横浜マラソン2024 結果報告

2024年10月27日(日)に『横浜マラソン2024』が開催されました。
私はフルマラソンに参加してきました。

目次

レースの振り返り

目標

①サブエガ(2時間50分切り)
②自己ベスト更新(2時間53分38秒)
③サブスリー(3時間切り)

以上の3段階の目標を設定して臨みました。

レースプラン

高速の手前まで3’55/km~4’00/kmで、
それ以降は4’00/km~4’05/km

レース結果

フルマラソン : 2:54’02(4’07/km)

フルマラソンのシーズン初戦はセカンドベスト!
目標③のサブ3達成となりました。

次のレースへの手ごたえを感じる良いレースでした。

レースの流れ

レースの振り返りです

スタート前

スタートは8:30
7:00~8:00に整列のところ、集合場所に7:30に到着。
ジョグはそこまでの道のりで軽く済ませ、あとは動的ストレッチをして時間まで待ちます。

走る服装で問題ないくらいの気温。
時折、太陽が出てくると暑いと感じました。

後で確認したらスタート時の気温は19.6℃

スタート~20km

前から2列目のスタートだったので、スムーズにスピードに乗れました。
今回はペーサーにつくとか、誰かの後ろについて走るとかはせずに、自分の心拍数や力感を頼りにマイペースで走ることに専念しました。

高架下を通る区間もあるのでGPSも狂うので、時計のペースは参考までに。
公式の5kmごとの通過はこちら

5km 19’42
10km 19’44
15km 19’48
20km 19’37

3’55~58/kmで走れていたので、レースプラン通りで20kmを通過!

20km~35km

20kmを過ぎて少ししたら、高速道路に入ってきます。
高速入口の上りは無理せずペースダウン。
去年と違って風がないのが救いでした。

ハーフ通過は 1:23’33

この頃には気温も22℃を超えていたようで、汗を結構かいていました。

アップダウンはあるものの、平坦ゾーンより設定タイムを5秒落としているので順調に走れた区間でした。

5kmごとの通過はこちら

25km 20’06
30km 20’19
35km 20’14

4’01~04/kmでこの区間も設定通りの走りでした。
このままのペースでゴールまで行ければ、2:48’40くらい。

まだ、脚も心肺機能的にも余裕あったので、ここでサブエガを確信!

35km~ゴール

最後の大きな坂を上って、
『あとは下り+平坦でゴールだ! サブエガ達成かぁ』

この気持ちのゆるみが良くなかった…

高速を下っている途中から首の力が抜けて真っすぐ維持できない。
首がスピードに耐えられず、頭がおいていかれる感覚。
これは初めてでした。

平坦ゾーンに入って脚の力も抜けてスピードが出せない状態。
おそらく原因は脱水。

途中から汗が出にくくなってきていたのは気づいていたのですが、給水は毎回取っていたので何とかなるかと甘く見ていました。
気温の高い日はもう少し飲む量を考えないといけないかな。

ラップタイムはこちら

40km 23’26
ゴールまで 11’06

4’40/kmくらいがぎりぎり、最後の方は5’30/kmくらいまで落ちてしまいました。

ゴール後は気持ち悪く、歩いて少し休んでを繰り返してなんとかスポドリをゲット。
アクエリアスを飲んで、無料配布していたハーゲンダッツを食べたら回復しました (笑)

反省点はありますが、課題も見えたので次の湘南国際マラソンに向けてトレーニングを再開しました!

使用シューズは『メタスピードエッジパリ』

今回の使用シューズはアシックスの『メタスピードエッジパリ』
東日本ハーフに続き、レースでの使用は2度目となりました。

ペースの維持が楽

踏み込みを強くする必要もなく、4’00/km前後で走ることができました。
正しく接地すること、力まない事だけに集中して走っていました。

元気な時はそれで自然と一定のペースに!

力が入らなくなってからも思ったよりペースを落とさず走れていたので、このシューズのおかげだと感じました。
ただ、正しいフォームの方がペース維持できるので最後までフォームを崩さないことが今後の目標です。

あわせて読みたい
メタスピードエッジパリ(アシックス)徹底レビュー アシックスの最高峰厚底ランニングシューズ『メタスピードエッジパリ』をご紹介します。実際に履いて色々なペースで走ってのレビューとなりますのでぜひ参考にしてくだ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次