2022年10月30日に横浜マラソンが開催されました。参加したのはフルマラソン。
都市型マラソンはコロナ前以来なので3年振りの参加です。
横浜マラソン2022
横浜マラソンは序盤と終盤にTHE横浜と言えるような施設の周りを走り、中盤を高速道路を走るという特徴のある大会です。
種目はフルマラソン・7キロが開催されましたが、今回は参加したフルマラソンを中心に解説していきます。
コース紹介
横浜マラソンは、毎年コースが少しずつ変わっています。
コースは日本陸連公認ではありません。
レース振り返り
目標
今回の横浜マラソンの目標タイムは3時間切り。
サブスリーですね。
シーズン初戦&10月なのでまだトレーニング強度も上がっていないので無理は禁物です。
レースプラン
3つの区画に分けてレースプランを立てました。
【スタート~高速道路入口】
スタートは飛ばし過ぎず、
『4’10/km~4’15/km』
【高速道路】
アップダウンも多く、バンクもある。
風景もあまり変わらない上、一般の人が入れないので応援も少ない。
という条件から、少しペースを意識的に落として、
『4’15/km~4’20/km』
【高速道路出口~ゴール】
この区間は大きなアップダウンはそこまでありません。
ゴール手前のハンマーヘッドの複数回続く90度カーブと、女神橋の上り坂での減速も考慮しつつ
『4’10/km~4’15/km』
レース結果
【グロスタイム】 2:56’29
【ネットタイム】 2:56’26
ラップタイムはこちら↓
5km 20’50 → 4’10/km
21’30 → 4’18/km
なので、ほぼ設定通りに行けました。
設定と違うところは30~35km区間!
この時、高速道路区間も含まれていますが、余裕があったので4’10/kmに上げています。
ここまでプラン通りに走れたのは初めてでした。
常に一定のペースで走ることだけを考えるのではなく、コースの状況も加味したペースを設定するのも大切だと思いますので、やったことない人はぜひ一度試してみてくださいね。
本番のアイテム
【身につけたアイテム】
【補給食】
【アミノバイタル・マルチエネルギー】
スタートの30分前までにちょこちょこ補給
【マグオン】
アップル味(カフェインなし)…16kmで補給
レモン味(カフェインあり)…30kmで補給