2022年– date –
-
アシックス メタスピードスカイ 徹底レビュー
アシックスの厚底カーボンシューズ『メタスピードスカイ』をご紹介します。実際にトレーニングやレースで履いて走ってのレビューとなりますので、ぜひ参考に見てください。 メタスピードスカイはアシックスの厚底カーボンシューズの中での最上位モデルとな... -
3km刺激走|週末の駅伝に向けての最終刺激 2022/12/16
参加レースは川崎国際駅伝 2022/12/18に開催される川崎国際駅伝に参加します。私の担当する区間は8.0975km。 レースペースはスタートを抑えめに3’50/kmで入り、徐々にペースアップを考えています。平均ペースを3’45/km~3’50/kmに... -
アシックス マジックスピード2 徹底レビュー
アシックスの厚底ランニングシューズ『マジックスピード2』をご紹介いたします。実際に履いて色々なペースでも走ってのレビューとなりますのでぜひ参考に見てください。 マジックスピード2はメタスピードシリーズの機能とデザインを色濃く引き継いで、前... -
第17回湘南国際マラソン【フルマラソン 2:56’17】
2022年12月4日に第17回湘南国際マラソンが開催されました。参加したのはフルマラソン。湘南国際マラソンも3年ぶりの開催となりました。 第17回湘南国際マラソン 湘南国際マラソンは大磯ロングビーチからスタートし、江ノ島入り口を折り返す一往復するコー... -
2022年11月のラン
2022年11月のまとめ ★月間走行距離:208.2km ★月間走行日数:14日 ★平均ペース:4'24/km 主なトレーニング 30キロ走:1回(4’20/km) 20キロ走:1回(4’30/km) ペース走(5~12km):6回(4’00~4’15/km) よこはま月例マ... -
第501回 よこはま月例マラソン
よこはま月例マラソンは鶴見川沿いを往復するコースで、横浜市港北区で開催されています。最寄駅は新横浜駅1キロ・3キロ・5キロ・10キロがあり、何種目も参加可能で、何種目参加しても参加費は1000円となっています。 第501回よこはま月例マラソ...