第7回 東日本ハーフマラソン 結果報告

レース

2023年10月1日(日)に第7回 東日本ハーフマラソンが開催されました。
私は初参加になります。

レース振り返り

目標

参加したのはハーフマラソン

10/29の『横浜マラソン』に向けての心肺を追い込むためのレース!
3’55~4’00/kmを目標としました。
ゴールタイムの目標は1:22’31~1:24’23

レースプラン

今シーズン初レースなので、レースを楽しみながらしっかりとペースも刻む。
設定ペースは3’55~4’00/km(フルマラソンより10秒速いペース)

普段、一人で練習することが多いので、レースに慣れることも今回の目的の一つ。

レース結果

ハーフマラソン : 1:22’15(3’54/km)

目標達成!
目標としていたタイムを少し上回ることができました。
シーズン初戦、暑い夏で練習がイマイチだった中での達成は嬉しい。

横浜マラソンに向けて良い走りとなりました。

レースの流れ

レースの振り返りです。

スタート前

スタートは9:30
スタートの2時間前に会場に到着するように計画していました。

が、会場の最寄り駅の相模原駅にいく為の電車、横浜線が始発から動いていない。
動く気配がなかったので、途中で遠回り覚悟で別ルートを選択しました。
結果、予定より1時間遅くなりましたが、スタートの1時間前に会場入りできました。
何かあった時に対処できますので最近は早めに着く計画をしています。

会場に入ってからは着替え、荷物預けとスムーズにでき、スタートの30分前にスタート地点へ。
ここでお客さんのAさんとお会いして、目標タイムを聞いたりエールを送ったりしました。

タイムごとにブロックが分かれているので自分の目標タイムのところで、体の動きを良くしていきます。
その間のアナウンスで既に27.8℃とのこと。
ちょっと厳しいレースになりそうだと思いました。

スタート~14km

9:30になり、スタート。
前から5列目くらいだったので、スタート地点まで2秒ほど。
トップのランナーたちはすごい速さで走り去っていきました。
自分はマイペースで!

初めて走るコースなので一周目は様子も見ながら
1キロ通過は3’50
2キロ目は4’02
このペースの差は陸橋を上り下りして、鋭角に曲がって芝の上を走る所があった為です。
予想していたよりも坂が急で、ここを通る区間は4’00/kmを超えてもオッケーと決めました。
ここを4回通過します。

その他は緩やかなアップダウンがあるのと、直角カーブがたくさんあるコースになります。
道幅はそこまで広くないので、集団になっている所は少し走りにくいのかも。
私の周りは集団にはなっていなかったので、問題なく走れました。

14kmまでは3’50~4’00/kmくらいで安定して走り、ほとんど集団で走ることなく単独で徐々に前の人を抜いていく感じでした。

14km~ゴール

この辺りから疲労を感じ始め、少し抜かれ始めます。
ペースはそれでも4’00/kmは超えず、少しフォームを意識すればスピードは出る状況。

単独で走るにはちょっときつさを感じていたので、抜かれた際についていくことにしました。
まだ余力がある時は、追いついた人につくのではなく、追い抜かされた人につくようにしています!
気をつける点は、速すぎない人につくこと。

この時は、3’55/km前後のペースだったので、ちょうどいいペース。
おかげでペースを落とすことなく走れ、ラストスパートもして気持ちよくゴール。

グロスタイム 1:22’15
ネットタイム 1:22’13
種目別順位 15位(459人中)
総合順位  32位(1639人中)

という結果になりました。

横浜マラソンに向けて良い刺激も入りましたので、良い流れでフルマラソンも快走したいと思います。

使用シューズはマジックスピード3

今回のシューズはアシックスの『マジックスピード3』
先月購入したばかりで、レースでは初使用
練習では良い感じで走れていたので、期待しての投入となりました

レース結果の通り、とても良いシューズでした
フィット感が良く、軽さもあるので、スピードも自然と出ました
前傾を意識することでまだスピードが出せましたが、心肺機能が追いついてこないのでその走りは今回所々での使用にとどめて(笑)

フルマラソンには向かないという人もいますが、ハーフマラソンを走ったところそんな感じはありませんでした。
次戦の横浜マラソン(フルマラソン)で試してみようと思っています。
その結果もレビューしていきますので、フルマラソンで使えるのか不安な人はもう少々お待ちください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました