2025年11月17日~23日のトレーニング

調子は可もなく不可もなく。
そんな中でもう一度調子を上げていく一週間となりました。

目次

トレーニング内容

11月
17日 5.3kmジョグ(5’37/km)29’46

18日 30kmビルドアップ走(4’45/km→3’50/km)2:08’06

19日 オフ

20日 10.2kmジョグ(4’31/km)46’04

21日 オフ

22日 オフ

23日 8kmペース走(3’51/km)30’51

★ロング走とスピード感の両方を満遍なく

調子は可もなく不可もなく、こんな時は…

軽いジョグ+ビルドアップ走

日常での疲労もランニングに影響してきます。
そんな時は、軽いジョグで血流を良くして疲労物質を流れやすくします。

それでも、動きがイマイチの時はビルドアップ走!
体が温まってくると動きも良くなってくるので、その流れでペースを上げていきます。
動きやすくなってくるからと言って、疲労が抜けているわけではないので無理しすぎないことに注意しましょう!

30kmビルドアップ走

体の動きがイマイチで4’30/kmも楽に出すことはできないが、30kmは走っておきたい!

そんな時は楽に走れるペースから入って、徐々にペースを上げていきます。
4’45/kmは出せたのでそこからのスタート。

3kmくらいから4’30/kmも楽に出るようになり、風が強い為にペース管理が難しかったですがなんとかビルドアップできました。
最後の方はレースペース付近まで上げて終了。

5キロごとのラップタイムはこちら↓

使用シューズ:マジックスピード4
ある程度、スピードを上げて走るロング走の時にもついつい使用してしまいます。
そろそろ、マジックスピード5が出るので待ち遠しい!
発売されたら購入予定です。

いよいよ、湘南国際マラソンまで2週間

自己ベスト更新を目指して、調整中!

大幅更新はまだ狙える段階ではないですが、横浜マラソンより少し速いペースで走れれば大満足。
横浜マラソン前と同等の練習もできているので、あと2週間も気を抜かずに調整していきます。

練習内容としては、ロング走、ペース走でもう少しレースに耐えられる状態を作り込んでいきます。

引き続き、楽しみながら練習に励んでみます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次