2025年11月10日~16日のトレーニング

横浜マラソンから湘南国際マラソンまでの間隔がそこまで広くないので、体の負担を考えて一度抜く週となります。

目次

トレーニング内容

11月
10日 オフ

11日 10.2kmジョグ(5’22/km)54’40

12日 オフ

13日 6km閾値走(3’39/km)22’01

14日 オフ

15日 オフ

16日 10.5kmジョグ(5’42/km)59’52

★仕事などが忙しい時は、疲労を溜め込まないためにトレーニングは控えめに

体の動きが良くなく、疲労を感じる時は控えめに

レースが近づいてきていて、今は無理をするところではないので最低限のスピード維持のみ。

その他は、体の動きを高めるトレーニングでいつでも走れる状態を!

6km閾値走

最近の閾値走は5kmまでしかやっていなかったので、6kmを目標にスタート。
その内、8kmまで伸ばしたいところですが、徐々に行っていきます。

いつも少し速いペースで入ってしまうので、抑えめに入りました。
途中からペースを上げてしまうところはまだまだですが、6kmは走り切れたのでOK

ラップタイムはこちら↓

使用シューズ:S4
S4+YOGIRIも良いですが、初代のS4はよりレースシューズ感がありスピードも出しやすいので、今後もスピード練習でも使用していきたいと思います。

この一週間は練習量がとても少なくなってしまったのですが、焦らず調子を整えることに専念していきたいと思います。

レースをできるだけ良いの状態で走る為にできることをやっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次